先日保育園のお友達10名ほどと一緒に保育園の外で(プライベートで)遊んだのでその記録。
室内遊具併設のレストランで、他のお客さんもいましたが席の半分くらいは私たちの団体でした。
れーくんは最初は目新しい遊具に囲まれて嬉しそうに遊んでいました。
ひとしきり遊ぶと
「ママきてー!」と
飲食スペースで他のママさんたちとお話をしていた私を呼びにきた。
保育園のお友達はソロで遊んだり、お友達同士で遊んだり、
思い思いに楽しい時間を過ごしていました。
私が心配していたことは起きずでしたが、少し居心地が悪そうな感じが否めない。
無理に仲良しにさせる必要もないか。
同じ空間にいるのも嫌なのかな?
〇〇ちゃんと遊びたかったけど、△△ちゃんと遊んでいるからママと遊びたかった。
この言葉にはどんな意味があるんだろうか。
自分の子どもだけど別の人間だから分からないこともあるよね。
コメント
コメントを投稿